オステオパシー
Cosmos
整体院
検査でも原因の分からなかった、自律神経失調症でお困りの方へ

自律神経失調症改善に定評のある、
オステオパシー整体院Cosmosにお任せください!

〇自律神経失調症でお悩みの方へ
あなたは自律神経失調症で以下のような悩みがありませんか?
☑慢性的な疲労、倦怠感を感じている
☑息苦しさや動悸、吐き気や食欲不振がある
☑便秘や下痢、頻尿や残尿に悩まされている
☑頭痛や腰痛、肩こり、関節の痛みがある
☑手足のしびれや、冷え性で悩んでいる
☑微熱や顔・身体のほてりで悩んでいる
☑過剰な発汗に悩んでいる・汗が少なすぎて身体がほてってしょうがない
☑雨など天気が悪い日や、気圧が変わる前後で何となく体調が悪い
☑イライラや不安感、気分の落ち込み、意欲の低下など感情が不安定である
☑病院の検査では問題が見つからない
☑上に書いてある症状以外でも、原因不明の痛みや症状に悩まされている

・自律神経失調症の原因とされるもの
自律神経失調症の原因は一般的に以下のようなものがあげられます
・ストレス
・疲労
・身体のこり
・気温や気圧の変化
・生活習慣、カフェイン、タバコ
・スマホ、ゲーム、パソコン
・ホルモンの影響
自律神経失調症に対して、病院では抗不安薬やビタミン剤を処方されたり、筋肉のこりをほぐすようにストレッチを勧められたり、身体をゆっくり休めるようにアドバイスをされることがほとんどかと思います。整体などでもこっている筋肉をもみほぐすことが多いかと思われます。もちろん、筋肉のこりが原因の1つである場合もありますが、多くの場合は以下に挙げる身体の歪みや癒着などが根本の原因であることがほとんどです。
・自律神経失調症の症状がある方に特徴的な身体の状態
・頭蓋骨の歪み
・脊椎、肋骨、骨盤などの捻じれ、歪み
・肩や首まわりの筋肉の疲労・こり
・迷走神経の圧迫、ねじれ、癒着
・交感神経、副交感神経の機能不全
・内臓(気管や食道、胃、小腸・大腸など)の捻じれや癒着
・心臓周りの捻じれや癒着
・特に腹部の血管や神経の捻じれ、圧迫、癒着
・ホルモン分泌器官(視床下部・下垂体・甲状腺・精巣・卵巣など)の機能不全
・硬膜(脳や神経を包む膜)の緊張
・過去の心の傷による内臓の機能不全
当院では、これらの状態を詳しく検査することで、あなたの自律神経失調症を引き起こしている根本原因を特定し施術を行います。根本原因を取り除いたうえで生活習慣も見直すことにより、徐々に自律神経失調症が改善していきます。
実は私もオステオパシーに出会う前までは、自律神経失調症に悩まされておりました。オステオパシーの施術を受けただけでも症状が大幅に改善し、生活習慣も見直したことで今では自律神経の問題で悩まされることはほとんどありません。ですので、あなたも諦めないでください。
あなたの自律神経失調症が軽減し、生き生きと生活できるようになる手助けを全力でさせていただきます。